どんな講座ですか?
0・1歳の子ども達の発達課題を理解し、必要とされる具体的な愛情、おもちゃ、絵本を学ぶ講座です
0・1歳の子ども達が必要としている愛情やおもちゃ、遊び、具体的な方法を学び、実践することで目前に迫る「魔の2歳」を防ぐことができます。
例えば、0・1歳でしておくべき積み木の与え方、知ってますか?
例えば…積み木には、その子の発達段階にそった遊び方、選び方があるのをご存知ですか?遊び(=おもちゃ)は、子どもの育ちに欠かせないもの。ですから、子どもの発達や個性に合わせた知育玩具を適切に与えることで子育ての悩みが解決するのです。本講座では、子育てを劇的に変えるためのメソッドをお教えします。
こんな方が受講しています
- 保育士、保育園園長
- 0・1歳児のお母さん
- 保健師、看護師、助産師、小児科医
- 講師として活動したい方、幼児教室を開講したい方
2級講座を受講するメリット
メリット 10・1歳児の発達課題を学び、理解できる
まだ言葉で物事を伝えることのできない0・1歳の子どもを前に何を求めているのか、何が必要なのか、が分かるようになります。
メリット 2子どもにぴったりのおもちゃと絵本を提供できるようになります
必要なおもちゃを学び、与え方(使い方)を知る事で、無駄なく今目の前の子どもが必要なおもちゃを選択できるようになります
メリット 31,2を理解できるので
- 保育園では保護者、同僚、上司に説明できるようになる。
- 家庭では、夫(妻)に、祖父母に説明できるようになる。
メリット 4ベビートイ1級講座の受講資格を得られます
講座カリキュラム(6時間)
- 0・1歳の発達課題
- 絵本を読み始める前に
- はじめての絵本の選び方と与え方
- 人形とままごとが育てる力
- 赤ちゃんのための積木遊び
- 発達を支えるおもちゃ
- 修了試験(30分)
受講生の声
Y.Mさま
もっともっと、おもちゃの持つ力・おもちゃの生かし方・大人の役割を勉強したいと思った。
K.Tさま
色々な方のお話を聞くことができて、とても良い経験になりました。玩具ひとつひとつに深い意味があり、子どもたちの成長にとっても重要な物なのだと、改めて感じることができました。今日学んだことを生かし、自分のクラスの子ども達の様子を見直し、今の子ども達に合った玩具を与えられるように考えていきたいと思いました。
E.Iさま
これからの育児に役立てそうでよかったです。信頼できるおもちゃ、絵本があり、使い方を誤らなければ、子どもとも信頼関係が築けるのだと思いました。
M.Oさま
受けてよかったと思う。思い込み部分が多かったので、早速育児から実践します。
M.Mさま
とても勉強になった。カルテットのおもちゃを全く知らなかったため、頭がパンクしそうなくらい新しいことばかりで楽しかった。まずは積木を買いたい。
Y.Sさま
「こんな講座を待っていました」まさにその一言です。ありがとうございました。
今までしてきた保育の反省と、学んだことの振り返り、そして新しいことの発見ができたことはとても貴重な体験となりました。1級では、さらに学びを深めていきたいです。
ベビートイ2級講座 概要
- 受講資格
-
どなたでもご受講いただけます。
「受講規約及びプライバシーポリシー」をお読みいただき、内容に同意の上、受講してください。
※託児はありません
※講座の性質上、受講されない方の同席・見学はお断りしています。(未就学児を含む) - 受講料
-
24,000円(税込)
※テキスト、サブテキスト含む
※サブテキストをお持ちの方は、受講料よりサブテキスト代を差し引いた金額でご請求させていただきます。お申し込みの際にご申告ください。サブテキストは、下記の2冊です
- サブテキストA「子育てを感動にするおもちゃと絵本」(ゆいぽおと、著者:藤田篤)
- サブテキストB「子どもの心が見える本」(子育て協会、著者:佐々木正美)
- 講座回数
- 全1回
- 受講時間
- 約6時間(修了試験含む)
- 定員
-
4~16名程度(開催ごとに異なります)
各講座で設定する最低開催人数に満たない場合は開催を中止することもございます。
あらかじめご了承ください。 - 当日の持物
-
- 筆記用具
- 昼食※
- サブテキストA「子育てを感動にするおもちゃと絵本」
- サブテキストB「子どもの心が見える本」
※昼食は、講師を囲んでの会食となります。必ずご持参ください。
会場によっては、お弁当のご注文も承っています
あなたの子育て迷子度をチェック
子育て迷子度チェックリスト
あなたには該当する項目がいくつありますか?
- 子育てに自信が持てない
- なんでも上手にやりたい優等生気質である
- 子どもの目や興味に向き合うことができない
- 自分や夫のことで精一杯
- 家事、仕事と子育ての両立がしんどい
- 子どもをつい叱ってしまう
- 子どもに自分の都合を押し付けている自分がいる
- 朝夕の支度など忙しいときに子どもを見ると、ついイライラする
- 周囲に母や姑など頼れる人がいない
- 子育てについての愚痴や不安を相談する相手(友人、ママ友など)がいない
6つ以上該当する項目がある方は、「子育ての迷子」状態に陥っています。
ご自身&未来のお子様の明るい人生の為に、あなたご自身ができるだけ早く変革の必要性に気づかれることをおすすめします。
まずはベビートイ2級講座を受講しませんか?
2級講座は、インストラクター資格取得に向けた基礎講座であり、講座を修了しても、協会認定インストラクターとしての資格を有するものではありません