イベント・セミナー
知育玩具協会では、子育て中のお父さん・お母さん・保育関係者の皆さん向けに全国でイベント・セミナーを行っています。
東京・愛知で開催された日本知育玩具協会主催の保育・子育てのセミナーは2019年時点で8回となり、2020年以降も継続して開催されます。
日本知育玩具協会の認定講師が主体となって行う子育てフェスティバルは、東京・愛知・三重で開催を重ねています。
イベント・セミナーの最新情報をご希望の方は、日本知育玩具協会メールマガジンにご登録ください。
イベントのお知らせ
開催日:2023年03月11日
汐見稔幸 東京大学名誉教授 &藤田篤 対談セミナー開催!!「愛着形成から始める子育て」
2023年3月11日は東京大学名誉教授 汐見稔幸先生をお招きして、 名古屋の会場にて第19回日本知育玩具協会セミナーが開催されました! 今回は「愛着形成から始める子育て」をテーマに 汐見先生と、当協会理事長の藤田篤が対談しました。
» 続きをみる
開催日:2020年06月14日
汐見稔幸 東京大学名誉教授 &藤田篤 緊急対談ウェブセミナー開催!!コロナ禍と新時代の子育て
◆汐見稔幸 藤田篤 緊急オンライン対談◆ コロナ禍と 新時代の子育て 大人の役割 おもちゃの役割 汐見稔幸先生と藤田篤理事長から 子育て・保育へのエールを送ります。 コロナ禍から、私たちが何を学ぶか? コロナ禍の中で見つめ直す 子育ての指針・保育の指針 改定・新保育所保育指針におけるおもちゃの役割 なぜ今、おもちゃが見直されるのか? 子どもにとって、良いおもちゃとは? おもちゃの専門家とは? 汐見先生は2020年2月藤田理事長が主催する ドイツ・フレーベル幼稚園、国際玩具見本市にご参加されました。 今回のドイツ研修をお二人に振り返っていただきます ドイツに学ぶおもちゃの価値・人間の価値 フレーベルに学んだもの フレーベル幼稚園に学んだもの 子どもの未来とおもちゃの役割・大人の役割
» 続きをみる
開催日:2020年03月20日
第9回知育玩具協会セミナー AIに負けない才能の伸ばし方
【第9回知育玩具協会セミナー】 ~AIに負けない才能の伸ばし方~ 3月20日(金・祝) 名古屋・栄にて開催されました! AIに負けないこどもに育てる、子育ての未来を 東京大学名誉教授汐見稔幸先生に語っていただきました。 更に「キュボロ教室」監修者 藤田篤が、 なぜキュボロで創造力・直観力が育つのか? どう与え、どう子どもの力を引き出すのか? その秘密を解き明かします。
» 続きをみる
【日本知育玩具協会 認定講師による0歳からの親子幼児教室】 2019年度後期(10月~4月)クラス申込み受付開始!
知育玩具(おもちゃ)の専門家を育成する日本知育玩具協会による教育サービス事業のひとつ、「0歳6ヶ月からの親子教室 カルテット幼児教室」は、0歳6ヶ月~3歳5ヶ月のお子さまを対象に、2019年度後期(10月~4月)開催クラスの申込み受付を開始いたします。
» 続きをみる
開催日:2019年09月07日
保育環境改善セミナー2019 in名古屋
東京大学名誉教授 汐見稔幸先生をお招きして、「保育環境改善セミナー」を開催しました。満員御礼となった会場は保育環境を真剣に考える保育士さんの熱気で満ちていました。
» 続きをみる
開催日:2019年08月12日
デジタルデトックス子育てフェスティバル
日本知育玩具協会認定講師が主体となり、子育てイベントを実施しました。愛知県教育委員会、刈谷市、刈谷市教育委員会の後援を頂き、総勢660名が参加しました。
» 続きをみる
開催日:2019年07月15日
アナログおもちゃのフェスティバルみえ
日本知育玩具協会認定講師が主体となり、子育てイベントを実施しました。三重県、三重県教育委員会、四日市市、四日市市教育委員会の後援を頂き、体験講座や幼児教室が行われました。
» 続きをみる
開催日:2019年05月18日
【東京初開催!】第7回日本知育玩具協会セミナー開催のお知らせ 講師:汐見稔幸、藤田篤
東京・銀座に「すくすく子育て」でもおなじみの汐見稔幸先生をお招きして、第7回日本知育玩具協会セミナーを開催します!
» 続きをみる
開催日:2018年12月20日
東京銀座・松屋銀座本店のクリスマスキッズフェスタに出展
松屋銀座 クリスマスキッズフェスタへ参加が決定いたしました。12月20日(木)~12月25日(火)の6日間、日本知育玩具協会の認定講師によるドイツゲーム講座を開講。当協会が推奨するドイツゲームの販売コーナーも設けられます。
» 続きをみる
開催日:2018年10月07日
【セミナー受付開始!】10月7日(日)講演:汐見稔幸 東京大学名誉教授 「天才」は学校では育たない
本セミナーの中では、汐見稔幸 東京大学名誉教授 日本保育学会会長をお招きし、ご講演いただきます。
» 続きをみる